思ったこと、感じたことを、徒然に・・・。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
この記事にコメントする
おぉぉぉ~~~
なんともマニアックな記事になってきたなぁ~w
805は平成2くらいでしょう。
定員の違いは年代の違いで基準が変わったのかも^^
実際は客が多ければ どちらも100人以上乗せるでしょう。
エレベーターみたいに定員オーバーのブザーが鳴るわけでもないし。
でもブログ引越しても写真小さいですやん!
自分で編集してトリミングしたのかな?
構図はバッチリになってきましたねぇ~
808は いー数字です♪
809は私も撮って載せてましたやん!
805は平成2くらいでしょう。
定員の違いは年代の違いで基準が変わったのかも^^
実際は客が多ければ どちらも100人以上乗せるでしょう。
エレベーターみたいに定員オーバーのブザーが鳴るわけでもないし。
でもブログ引越しても写真小さいですやん!
自分で編集してトリミングしたのかな?
構図はバッチリになってきましたねぇ~
808は いー数字です♪
809は私も撮って載せてましたやん!
Re:おぉぉぉ~~~
>なんともマニアックな記事になってきたなぁ~w
へへ、電車オバサンですから^^;
>エレベーターみたいに定員オーバーのブザーが鳴るわけでもないし。
私が乗るとブザーが鳴るみたいな言い方ですね、⑧君(=`(∞)´=) ブーブー!!
>でもブログ引越しても写真小さいですやん!
>自分で編集してトリミングしたのかな?
は~~~い、トリミングだけしてみました~!
いかがでしょうか、⑧君^^
なんか、「デカクて、載せられません」ってメッセージが出て、
ファイルのサイズを小さくしちゃったので^^;
>構図はバッチリになってきましたねぇ~
何を撮りたかったのかよくわからない写真ばかりですが、
でも、808は番号が気に入って撮ったので・・・。
2回の撮影で、2回とも808だけは撮れました^^
本当は車両の上の横のラインの有る無しを
撮らないといけなかったようですね^^;
でないと、比較対照ができませんものね。
>808は いー数字です♪
でしょ、これ、お誕生日プレゼント用の1枚です^^
リボンでもつけましょうか?
>809は私も撮って載せてましたやん!
だから、隠しておいたでしょ(^┰^;)ゞ
言われると思いました^^;
へへ、電車オバサンですから^^;
>エレベーターみたいに定員オーバーのブザーが鳴るわけでもないし。
私が乗るとブザーが鳴るみたいな言い方ですね、⑧君(=`(∞)´=) ブーブー!!
>でもブログ引越しても写真小さいですやん!
>自分で編集してトリミングしたのかな?
は~~~い、トリミングだけしてみました~!
いかがでしょうか、⑧君^^
なんか、「デカクて、載せられません」ってメッセージが出て、
ファイルのサイズを小さくしちゃったので^^;
>構図はバッチリになってきましたねぇ~
何を撮りたかったのかよくわからない写真ばかりですが、
でも、808は番号が気に入って撮ったので・・・。
2回の撮影で、2回とも808だけは撮れました^^
本当は車両の上の横のラインの有る無しを
撮らないといけなかったようですね^^;
でないと、比較対照ができませんものね。
>808は いー数字です♪
でしょ、これ、お誕生日プレゼント用の1枚です^^
リボンでもつけましょうか?
>809は私も撮って載せてましたやん!
だから、隠しておいたでしょ(^┰^;)ゞ
言われると思いました^^;
う~ん・・・
確かに、1枚512KBという制限はあるようですが・・・
私が編集した画像は、1000×750にして200KBくらいになってます。
もしかして、編集してセーブする時、元画像より高い品質になってるのでは?
量子化80%。サンプリング66%の中くらいの品質で いいと思います。
私が編集した画像は、1000×750にして200KBくらいになってます。
もしかして、編集してセーブする時、元画像より高い品質になってるのでは?
量子化80%。サンプリング66%の中くらいの品質で いいと思います。
Re:う~ん・・・
>確かに、1枚512KBという制限はあるようですが・・・
>私が編集した画像は、1000×750にして200KBくらいになってます。
了解!、⑧君^^;
でも、今、編集する元気がありません^^;
お仕事でお疲れモードです(ノД`)・゜・。
もう、電車の画像もないので、更新できそうにないです(;´Д`)
>もしかして、編集してセーブする時、元画像より高い品質になってるのでは?
?そんなこと言われても、よくわからない^^;
デジカメもパソコンも超初心者ですから、今度、ちゃんと教えて~~~!
>量子化80%。サンプリング66%の中くらいの品質で いいと思います。
どこで、そんな編集するのかもわからないです^^;
ごめんね、チンプンカンプンで・・・。
いつも、親切にコメントしてもらっているのにねっ、情けないです。。。
>私が編集した画像は、1000×750にして200KBくらいになってます。
了解!、⑧君^^;
でも、今、編集する元気がありません^^;
お仕事でお疲れモードです(ノД`)・゜・。
もう、電車の画像もないので、更新できそうにないです(;´Д`)
>もしかして、編集してセーブする時、元画像より高い品質になってるのでは?
?そんなこと言われても、よくわからない^^;
デジカメもパソコンも超初心者ですから、今度、ちゃんと教えて~~~!
>量子化80%。サンプリング66%の中くらいの品質で いいと思います。
どこで、そんな編集するのかもわからないです^^;
ごめんね、チンプンカンプンで・・・。
いつも、親切にコメントしてもらっているのにねっ、情けないです。。。