思ったこと、感じたことを、徒然に・・・。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
この記事にコメントする
ボツの基準が厳しい!w
呉線ホームの端(の先)は右カーブなので、呉方面行きの後ろを撮るのによさそうです^^
2枚目みたいに山陽線の広島方面行きを撮るのは呉線ホームがいいですね。
でも、瀬野方面行きのEF67などを撮る時は山陽線ホームに渡りましょう^^
3枚目は保線作業用のミニディーゼル機関車?でしょうw
2枚目みたいに山陽線の広島方面行きを撮るのは呉線ホームがいいですね。
でも、瀬野方面行きのEF67などを撮る時は山陽線ホームに渡りましょう^^
3枚目は保線作業用のミニディーゼル機関車?でしょうw
Re:ボツの基準が厳しい!w
>呉線ホームの端(の先)は右カーブなので、呉方面行きの後ろを撮るのによさそうです^^
了解です、⑧君^^
>でも、瀬野方面行きのEF67などを撮る時は山陽線ホームに渡りましょう^^
やっぱり、階段を上り下りしないといけないのね^^;
どうか、踏み外して転びませんように(^┰^;)ゞ
>3枚目は保線作業用のミニディーゼル機関車?でしょうw
でしょう?なの、⑧君、ちゃんと正解を~!でないと・・・
怒るよ~、(=`(∞)´=) ブーブー!!
了解です、⑧君^^
>でも、瀬野方面行きのEF67などを撮る時は山陽線ホームに渡りましょう^^
やっぱり、階段を上り下りしないといけないのね^^;
どうか、踏み外して転びませんように(^┰^;)ゞ
>3枚目は保線作業用のミニディーゼル機関車?でしょうw
でしょう?なの、⑧君、ちゃんと正解を~!でないと・・・
怒るよ~、(=`(∞)´=) ブーブー!!
Re:ちゃんと正解を~って言われても^^
>保線用車両は、鉄道車両としての登録がされてない(車籍がない)ので詳細は不明です^^
そこを、ちゃんと丁寧に調べて、
教えてくれるのが⑧君のお仕事?です^^;
>ナンバーを取得して道路を走る自動車に対するトラクターみたいなもんで
す。
田んぼを耕す耕運機ね^^
そこを、ちゃんと丁寧に調べて、
教えてくれるのが⑧君のお仕事?です^^;
>ナンバーを取得して道路を走る自動車に対するトラクターみたいなもんで
す。
田んぼを耕す耕運機ね^^